コンフェデ杯決勝,アメリカvsブラジル

サッカーコンフェデレーションズカップの決勝戦がアメリカ対ブラジルに決定。アメリカはスペインを2−0で下し、スペインの連勝を止めました。ブラジルは南アフリカを1−0で下した。決勝戦は28日に行われます。

スペイン対ブラジルを見たかったけど、スペインを倒したアメリカがブラジル相手にどう守るのかが見物です。

松井大輔がフランスリーグ1部のサンテティエンヌからフランスリーグ1部のグルノーブルに移籍決定。サンテティエンヌには伊藤翔が所属しているので日本人コンビの活躍に期待しましょう。
| 海外

ロッベンが長期離脱‥

ロッベンが左ひざ手術=イングランド・サッカー
時事通信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070331-00000064-jij-spo

サッカーのイングランド・プレミアリーグ、チェルシーは30日、オランダ代表FWロッベンが左ひざの手術を行ったと発表。

復帰まで4週間としているが、長引けば今季絶望の可能性もある。
ロッベンはオランダ代表として24日と28日の欧州選手権予選2試合にフル出場したが、クラブ再合流後に左ひざ外側半月板の腫れが確認され、手術が必要と判断。

バルサへの移籍が噂されるロッベンが、怪我か(>_<)
チェルシーモウリーニョ監督に『ただ一人代えの効かない選手』といわれていている選手の長期離脱。
もともと怪我の多い選手ではあるけど‥

しかし、負傷していたイングランド代表MFジョー・コールは来週には復帰。

ロッベンとは??
続きを読む
| 海外

ロベルトカルロス、レアルマドリード今期限りで退団。

スペインサッカー(リーガ・エスパニョーラ)情報

ロベルトカルロス(ロベルト・カルロス・ダ・シウバ)のレアルマドリード退団が決定。

左足から繰り出される強烈なフリーキックはとても印象的でよく真似していました。

真似できるもんじゃないけどね(>_<)
だってあのシュート時速165キロもでてるから‥

元ブラジル代表のロベカル、今季限りでレアル退団へ=サッカー
時事通信

サッカー元ブラジル代表DFロベルトカルロス(33)が、レアル・マドリード(スペイン)を今季限りで退団する意思を固めたことが9日、判明。

続きを読む
| 海外

サッカーの国際親善試合が続々と‥ スペインがイングランドに競り勝つ!

 サッカーの国際親善試合が7日、各地で行われた。

 スペインは途中出場のイニエスタの代表初ゴールでイングランドに1−0で競り勝った。

 アルゼンチンは前半15分にサビオラが先制点を奪い、フランスを1−0で下した。

オランダはロシアに4−1で、ドイツはスイスに3−1で快勝した。

クロアチアはノルウェーに2−1で勝ったが、スウェーデンがエジプトに0−2で敗れる波乱があった。

 中国はカザフスタンを2−1で下し、イランはベラルーシに2−2で引き分けた。(iza)
続きを読む

ブラジル、ポルトガルに0-2の完封負け。 親善試合の敗戦は4年ぶり。


サッカーの国際親善試合が6日、各地で行われ、

ブラジルはロンドン・エミレーツスタジアムでポルトガルと対戦、0−2の完封負けを喫した。

FWアドリアーノが機能せず、親善試合で4年ぶりの敗戦

 サッカーの国際親善試合は6日、ロンドンで行われ、ドゥンガ監督率いるブラジルはポルトガルに0−2で敗れた。

韓国はギリシャを1−0で破り、

デンマークはオーストラリアに3−1で、ガーナはナイジェリアに4−1で快勝した。

 ブラジルは昨年のワールドカップ(W杯)で準々決勝敗退に終わった後、ドゥンガ監督が就任してから6試合目で初黒星を喫した。

韓国は後半33分に李天秀がFKで決勝点を挙げた。デンマークはトマソンが2得点と活躍した。(AP)(iza)

続きを読む

ロナウド、ミランに移籍?

ロナウドのミラン移籍の鍵は「怒り」 仲介役のブロンゼッティ氏:「彼は他のオファーは考慮に入れていない」

 ロナウドがマドリードでの鎖から逃れ、熱望するミラノ行きを果たすために、カカーのコメントほど決定的な“招待状”になるものもあるまい。カカーは「親友だし、彼とミランで一緒にプレーしたいね。でも、僕ら選手にはただ待って、ピッチへ向かう以外にすることはない。他のことは幹部たちがすることさ。僕らじゃないんだよ」と語っている。この場合の「幹部」とは、ミランではなくレアルの幹部のことだ。ガッリアーニ副会長が再三繰り返しているように、カカー争奪戦騒動の結果、ミラン側にレアルと交渉をする意思は一切ないからである。
昨晩行われたラツィオ戦の際に、ガッリアーニ副会長はローマで仲介人を務めるブロンゼッティ氏と会談をしている。同氏はロナウドのミラン移籍について、楽観的な見解を示している。

「すべての鍵はロナウドが握っている。いや、少々激しい言葉を使うなら、彼の“怒り”にかかっているということだ。ミランは返答を待っているところだ。レアル側からというより、ロナウドからね。これは選手が解決すべき問題だ。他の人間に解決できることではない。レアルが彼に他のチームを探してよいと言ったのだから、彼が契約を解消しなければいけないんだ。ロナウドがミランに来たがっているのは間違いないし、他のオファーは考慮に入れていない。彼はミランに移籍するためにすべきことを知っているよ」。(goal.com)

 ロナウド、ミランに移籍?シェフチェンコがチェルシーに移籍し、絶対的なエース不在のミラン。もし移籍ということになれば、今期不調のミランに追い風ですね。ミランの選手は結構好きなんですよ。カカとか、カフー、ネスタ、セードルフ、ピルロ‥
今期12試合やって、4勝4敗4分け。ロナウド入りで勝ちまくって欲しいです♪
続きを読む

高原2得点!ドーン☆ サッカー=UEFA杯

サッカー=UEFA杯、高原2得点もフランクフルト敗退
 [ロンドン 13日 ロイター] サッカーの欧州連盟(UEFA)杯は13日、各地でグループリーグ最終節の8試合を行い、H組では、高原直泰が所属するフランクフルト(ドイツ)がジーコ元日本代表監督率いるフェネルバフチェ(トルコ)と2―2で引き分け、最下位で敗退した。
 先発出場したFW高原は前半8分に先制ゴール。後半6分にも再びゴールネットを揺らしたが、フランクフルトはその後、ホームのフェネルバフチェに同点に追いつかれた。
 勝ち上がるために勝ち点3が必要だったフランクルトだが、決勝トーナメント進出を逃した。

 高原が調子上げてきました。この前のブンデスリーガでのハットトリックといい素晴らしい(^^♪高原は得点してもなかなか続かず、ハンブルガーSVではなかなかスタメンになれていなかったので、このフランクフルトで活躍しているのですごい嬉しいです(*^_^*)もっともっと頑張れー♪

ロナウジーニョが魅せた♪バルセロナ4−0で圧勝!クラブワールドカップ☆

バルサ、大会史上最多の4点差で圧勝!
 サッカーのクラブ世界一を決めるFIFAクラブワールドカップ(W杯)ジャパン2006の準決勝、バルセロナ(スペイン)−クラブアメリカ(メキシコ)が 14日、横浜国際競技場で行われ、優勝候補のバルセロナが4−0で北中米カリブ王者に圧勝。トヨタカップ時代を含めても1試合最大となる4点差で完勝。決勝に進出したバルセロナは、これまで唯一獲得していないタイトル「クラブ世界一」の称号をかけ、17日、横浜国際競技場で南米王者のインテルナシオナルと激突する。
 序盤、先にチャンスを掴んだのはクラブアメリカだった。前半6分、中盤からのスルーパスにクラウディオ・ロペスがDF裏に抜ける。だが、僅かにトラップが大きくなったところを、前へ飛び出したGKバルデスに止められ先制ゴールはならず。すると前半11分、バルサは流れるようなコンビネーションから、ゴールネットを揺らした。ペナルティエリア前中央でデコからパスを受けたロナウジーニョがヒールキック。パスを受けたイニエスタは、ペナルティエリア内のグジョンセンへ。グジョンセンが右足でダイレクトでシュートを放ち、あっさりと先制点を奪った。

続きを読む

サッカー=クラブW杯、 バルセロナはサビオラが出場へ

 [マドリード 28日 ロイター] サッカーの欧州王者バルセロナ(スペイン)が28日、6大陸のクラブ王者による世界一決定戦のクラブワールドカップ(クラブW杯)の出場メンバーを発表し、太腿の負傷で戦列を離れているアルゼンチン代表FWハビエル・サビオラが復帰する見通しなのが分かった。

 主力FWのサミュエル・エトー、リオネル・メッシらはけがで欠場するが、17歳の新鋭FWジオバンニ・ドス・サントス、MFマルク・クロサス、GKルーベン・マルティネスなどの若手注目選手がメンバー入りした。

 同大会は12月10―17日に日本で開催。アジアからは全北現代(韓国)、アフリカからはアルアハリ(エジプト)、北中米カリブからはアメリカ(メキシコ)、南米からはインテルナシオナル(ブラジル)、オセアニアからはオークランドシティ(ニュージーランド)、欧州からバルセロナが出場する。(nikkeinet)

2006年バロンドールはカンナバーロ

 世界のサッカージャーナリストが投票し、フランスのサッカー専門誌「フランス・フットボール」が選定する2006年バロンドール(欧州最優秀選手)の投票結果が27日に発表され、レアル・マドリードに所属するイタリア代表主将ファビオ・カンナバーロが、ディフェンダーとしては、1972,76年のベッケンバウワー(ドイツ)、1996年のマティアス・ザマー(ドイツ)以来3人目の栄冠。イタリア人としては1993年のR・バッジョに続く5人目の受賞者となった。

 カンナバーロは昨季ユベントスでスクデット獲得(その後八百長スキャンダルにより剥奪)に貢献し、スキャンダル発覚後のW杯ドイツ大会ではイタリア代表の守備の要として鉄壁の守備を構築し、主将として優勝トロフィーを掲げた。今夏、スペインのレアル・マドリードへ移籍し、カペッロ新監督とともに懸案の守備再建に着手。着実に成果を残している。

 33歳のカンナバーロは、176cmとセンターバックとしては小柄な部類に入るが、強靭なフィジカルと跳躍力、そして抜群の読みで相手のチャンスの目を摘むスタイルが持ち味。イタリア代表としてもすでに100キャップを超え、2008年欧州選手権本大会出場を目指している。
続きを読む

<フランス>警官がサポーターらに発砲、1人射殺

 【パリ福井聡】パリで23日夜に行われた欧州サッカー連盟(UEFA)杯のパリ・サンジェルマン(仏)対ハポエル・テルアビブ(イスラエル)の試合後、黒人警官が多数のサポーターに襲われた男性を守ろうとして発砲し1人を射殺、1人に重傷を負わせた。サポーターらが警官に「汚い黒人野郎」と叫ぶなど、差別発言と暴力に反応した結果とみられている。
 仏検察などによると、ユダヤ系仏人4人がサンジェルマンのサポーター約100人に囲まれ、うち1人が攻撃され、私服の黒人警官が催涙ガス弾で威嚇しながら守ろうとしたが殴られ、「汚いユダヤ野郎」「汚い黒人野郎」とののしられた後に発砲した。
 現場に居合わせたレクスプレス誌記者によると、サポーターらは「フランスはフランス人のために」などと叫びながら黒人警官に突進し、その後発砲が起きたという。
 警察はサポーター5人を人種差別とユダヤ人侮辱容疑で拘束した。警官労組は黒人警官の正当防衛を主張している。
 パリ・サンジェルマンのサポーターには、チームの本拠地にちなんで「ブローニュ・カップ」と呼ばれる極右的集団がおり、数人が警察から観戦禁止処分を受けている。(毎日新聞)

FIFAがイラン・サッカー協会の資格を停止 

 国際サッカー連盟(FIFA)は23日、政府介入により正常な組織運営ができていないとの理由で、イラン・サッカー協会の資格を停止すると発表した。

 イランはW杯ドイツ大会に出場し、来年のアジア・カップ本大会の出場権も獲得しているが、FIFAは同国が国際舞台に復帰するための条件に、FIFAとアジア連盟(AFC)の監視下での組織整備を挙げている。(AP共同)
 イランの男子代表はアジア大会の2次予選D組で出場する予定になっている。

サッカー親善試合 イングランド、オランダと引き分ける。

 アムステルダム――サッカーの国際親善試合が15日、当地などであり、イングランドはFWウェイン・ルーニーがゴールを決め、1―1でオランダと引き分けた。

 イングランドはルーニーが爆発した。前半37分、MFジョー・コールの右クロスに飛び込み右足アウトサイドで合わせ決めた。昨年11月12日の親善試合アルゼンチン戦以来1年ぶりの代表戦を決めて先制。しかし、後半41分、守備陣のミスから、オランダのMFラファエル・ファンデルファールトに同点打を決められた。
 マクラーレン監督は「好機を量産できただけに残念」と不満顔。試合に前後して行われた欧州選手権予選でクロアチアとロシアが勝ったため、予選E組で3位に転落と踏んだり蹴ったりだった。(エリーヌ・スウェーブルス通信員)
(日刊スポーツ)

他の親善試合では、ブラジルが2―1でスイスを下し、イタリアは1―1でトルコと引き分け、スペインは0―1でルーマニアに敗れるなどした。  CNN/AP
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。